はじめまして牧野野菜です。
高知の伝統野菜「牧野野菜」のリーフレットが届きました。送ってくださったのは、Team Makinoの熊澤秀治さんです。
私たち伝統野菜プロジェクトは、何年か前に「土佐によみがえる牧野野菜~牧野富太郎博士の贈りもの」という勉強会を開きました。
そのとき、講師としてご登壇くださったのが熊澤さん。Team Makinoは、牧野野菜の種子を託された熊澤さんを中心とした生産者団体(全13名)で、牧野野菜復活に取り組んでいます。
▼リーフレットの内容
- 牧野野菜のコンセプト
- 牧野野菜とは?
- Team Makinoとは?
- Team Makinoの活動
- 現在販売している牧野野菜
▼現在販売している牧野野菜
- 山内家伝来大根
- 土佐伝来大根
- 根木谷のねぎ
- 田村かぶ
- 焼畑のかぶ
- 南越かぶ
- 唐人豆
- 八升豆
- はちまき大豆
- 潮江菜
- もち菜
- 土佐在来すいか
- 在来きゅうり
13種類も販売しているというのはすごいことです。伝統野菜は栽培できても、販売することはなかなかむずかしく、熊澤さんをはじめとするTeam Makinoの力を感じます。
リーフレットのタイトルは『はじめまして牧野野菜です。』。特にこれまで牧野野菜をご存じなかった「はじめまして」の方たちに情報を届けたい、という気持ちがこもっています。
▼牧野野菜については、こちらもごらんください
土佐によみがえる牧野野菜~牧野富太郎博士の贈りもの~
| 固定リンク
「食」カテゴリの記事
- はじめまして牧野野菜です。(2021.08.02)
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- パプリカペースト「アイバル」(2020.08.05)
「伝統野菜・地方野菜」カテゴリの記事
- はじめまして牧野野菜です。(2021.08.02)
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- 伊吹大根の「ぜいたく煮」(2020.06.30)
「伝統野菜プロジェクト」カテゴリの記事
- はじめまして牧野野菜です。(2021.08.02)
- こうち食べる通信08(2021.03.15)
- 真室川伝承野菜図鑑~雪国を耕す(2021.02.04)
- SEED VOL.18 (2021.01.28)
- 伊吹大根のぬか漬け(2020.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント